2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ふつうにすごいオーボエ奏者・宮本文昭&バイオリニスト笑里

大好きな曲。 ただいまflobclfgの編成で編曲中。

なんか”すごい”Jazzクラリネット&奏者

YouTubeでたまたま開いた動画でびっくり。 色々すごい。 でも、どんなやり方でも「心を動かされる」というのが一番大事だと思う。

でんたきボード 2010/02/16

/*********************************************//** * @brief 指定した電話番号にダイアルをする * * @pram *dialno 電話番号文字列のポインタ * @pram ringback 呼び出し回数 * @return エラーコード ************************************************/ …

でんたきボード 2010/02/15

わざわざそれぞれの開発のカテゴリー(でんたきボードとか)に書くまでもない開発日誌。doxygenを導入。 TDD_Dial( )関数を調べた。 電話番号に090-666とか'-'が入っていても大丈夫なことを確認。 関係ない文字は無視される仕様。 オフフックなどわからない…

Doxygenを導入〜

これで、ソースコードから簡単にドキュメントが作れる、はず。公式サイト http://www.doxygen.jp/コメントの付け方 http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/eclipseccplusplus/04/eclipseccplusplus04b.html文字化け対策 http://d.hatena.ne.jp/k…

LIBとDLLのリンク

別にLIBとDLLをお互いにリンクさせる訳じゃないよ。 第一回:でんたきボードのサンプルプログラムを動かしてみようの話題より。<どうやったら、サンプルプログラムは動くのか!!>の章 【CPad&bcc編】 Step1.ファイルコピー TDDUTL.CとSDKフォルダにある…

第一回:でんたきボード

でんたきボード(電話多機能ボード)を使って色々やってみようのコーナー、を記録してみよーのコーナー。<でんたきボードとは?> コンピュータで電話ができるようになるボード。 PCIスロットに差し込んで、ソフトをインストールして、電話回線をつなぐ…

一から組み立てて、初めてわかることって多いよね

例えば、オブジェクト指向を知りたくてJavaを覚える。抽象化とか、カプセル化とかの解説を読む。クラスの作り方、継承の仕方、コンストラクタって?とかいろいろ覚える。 よくある言い回し「現実の「物(オブジェクト)」を作るイメージでそのまま作れる。」…